奄美の里・イベント情報
2010年08月26日
レディースフリマin奄美の里 開催♪
毎年8月恒例の奄美の里フリーマーケット
のお知らせです

のお知らせです

今年で3回目を迎えますが過去の「ハンドメイド」「エコ」に続いて
今年のテーマは「レディース」です

女性向けの商品が会場内に満載ですよ
あなたの探していたものが見つかるかも・・・・
お友達を連れて遊びに来てくださいね

あなたの探していたものが見つかるかも・・・・

お友達を連れて遊びに来てくださいね



(と き)
8月29日(日)
10:00~16:00
(場 所)
奄美の里 「道の島ホール」
出店 レディース(女性向け)商品 36店舗
入場無料
8月29日(日)
10:00~16:00
(場 所)
奄美の里 「道の島ホール」
出店 レディース(女性向け)商品 36店舗
入場無料
当日は会場内の混雑が予想されます
お時間に余裕を持ってお越しください

お時間に余裕を持ってお越しください

【お問合せは】
レディースフリマ in 奄美の里
事務局 アドバンテージ山下まで 099-239-5072
レディースフリマ in 奄美の里
事務局 アドバンテージ山下まで 099-239-5072
2010年08月16日
夏休みドラゴンフルーツ開花鑑賞会のご案内♪
みなさん、夏休みいかがお過ごしですか

宿題はもう終わりましたか

まだ~という学生さん、またお花好きの方へ、
本日で緊急ですがドラゴンフルーツの花が一斉に開花

約250輪のお花が一斉に観察できる予定です

実はこのドラゴンフルーツ、夕方からつぼみが開き始め
て夜の間しか咲かない不思議なお花

夏の間数回一斉に花を咲かせます

貴重な開花を見たい方はコチラ

本日のみ開催

ぜひご覧くださいね

お待ちしておりまーす


2010年08月13日
☆夏休みの自由研究に(組ひも編)☆



前回に引き続き、奄美の里の体験コーナーより
今回は『組紐体験』をご紹介しますね


奄美の里ブログでも何度か紹介してきていますので、
ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、
初めて見るという方


今回はご家族(お父さん、お母さん、娘さん)と娘さんのお友達の4名様でご来店です

体験していただくのは娘さんとそのお友達

どんなのが出来上がるか楽しみですね

それでは、早速、体験の模様をご紹介いたします

まず最初にこの中から4色選んでくださいね


いろんな色があって迷うな~



色が決まったら組玉と呼ばれるおもりに糸をむすんで



その後、組紐台に載せま~す


糸と糸がこんがらないようにそ~っとね

次はこよりに願い事を書いて・・・

1本につき、お願いごとは1個ですからね

お~何を書いたのか気になる~



お母さんも娘さんが何を書いたか気になる~

こよりを組紐に組み込んだら、いよいよ開始


それはそうと、今日はお月様が出てないようですねぇ~

お、お隣でも組紐してるのね

あとで、こちらも取材させてもらおう


はいはい、お嬢ちゃんも席についてね



一心不乱に組紐にむかっていました

お父さん、私の撮った写真ちょっとどうなのよ

ハハハ君も撮ってあげるから


いや~んやめてよ



どれどれ?どんな感じかな?



う~ん、なかなか面白いねぇ

と、そんなこんなしているうちに、

お~


後ははさみで切って、

ちょっと見せてよぉ


私の超~かわいくな~い

はい、じゃぁこちらにも見せてくださいねぇ

ハイポーズ


ちょっとカメラに緊張しちゃったかな

でもかわいいのが出来てよかったね。願いごとがかなうといいね

取材協力ありがとうございました。
ほのぼのとしたとっても素敵なご一行様でした

また遊びに来てね

それにしても肝心の組紐を大きく撮影するのを忘れていました

その後・・・
ちょっと、カメラさんこっちも撮ってよ~ん


ハイハイ今行きますからね

ほいっ


うちだけ暇やんけ~


撮ったるさかい


おう、なかなかいいの出来たやんけ


こ、このバンダナ頭はひょっとして???
こちらにいらしたのね





無邪気な笑顔に癒されます

お兄ちゃんもやっと笑ってくれたね


最後にみんなでハイポーズ!きっと願いごとがかなうよ


笑顔一杯の仲良し親子さんでした

また遊びに来てね

あっ、またも肝心の組紐を撮影するの忘れていました

番外編




組紐体験のお問い合わせは
奄美の里 (099-268-0331)
工房花いろ(直通099-260-4302)まで

http://www.amaminosato.jp/garden/ja/an/g_experience.html
今回撮った写真をメールでお送りしますので、
よかったらご連絡くださいね。
奄美の里メールアドレス:banquet@amaminosato.jp
ф
2010年08月11日
☆夏休みの自由研究に(さおり織編)☆




前回に引き続き、奄美の里の体験コーナーより
今回は『さおり(さをり)織り』の機織り体験をご紹介いたしますね


自由な感性で織ることができるところが魅力なんですよね


筬(おさ)と呼ばれる器具に縦糸を通したりと、
ちょっと難しい作業があるのですが

奄美の里ではあらかじめ準備された縦糸に横糸を織り込んでいくところを体験していただきます

それでも横糸は色や素材を自分で選べるので、
世界に一つだけのオリジナルの作品を作れますからね

では、早速、体験の模様をご紹介いたします

今回準備した縦糸はこんな感じ


いろんな色があって綺麗でしょ

横糸はこの中から選びます

ん~いろいろあって悩む~


よし、記念すべき最初の色はこの色かな

杼(ひ)と呼ばれるシャトルを右から左に入れて足元の左右のペダルを踏みかえて



こんな感じ

お母さんもちょっと心配そう


でも、途中で間違えても大丈夫


優しいお月様


模様になってきたねぇ



ちょっと慣れてきたのかお顔にも笑みが見え始めました

お母さんと仲良く次の色選び


こっちでしょ


でもお母さん、写真を撮り始めるとお化粧直し



大丈夫



お母さんどこいっちゃったのかな


お母さんもやってみる


今度は娘さんが先生だね

だいぶ出来てきたねぇ


あとは縦糸を切って、


機から外すと・・・。
出来上がり



ちょっとココ失敗したのかなぁ



ヘックショ~イ

今度こそっ、じゃ~ん



綺麗なのが出来たね


ちゃ~んと平織りになってますよ

きれい、きれい

次は『さおり機』じゃなくて


本物の大島紬を織る『手織り機』に挑戦かな

仲良し母娘さん


『さおり織』体験お疲れ様でした

そして、ありがとうございました

また次回も



さおり織のお問い合わせは
奄美の里 (099-268-0331)
工房花いろ(直通099-260-4302)まで

http://www.amaminosato.jp/garden/ja/an/g_experience.html
ф
2010年08月09日
☆夏休みの自由研究に(草木染め編)☆


みなさまいかがお過ごしでしょうか

プールや海で遊ぶので忙しいかも知れませんが、
小学生のみなさん、小学生のいらっしゃるお母さん、
夏休みの自由研究もぼちぼち考え始めないとですよね

そこで今日は奄美の里で手軽に体験できる草木染め


1.草木染めにはあらかじめ用意された染めやすく加工された白いハンカチを使用します

2.

縛ったゴムが染液をはじくので、その部分が白く残るわけですね


ここの工程でデザインが決まってしまうとあって、なんだか皆さんとても真剣

3.「フクギ」と呼ばれる木を煎じた液体を温めて、これにハンカチを染み込ませます。
時間にして約1分。


徐々に染まっていくハンカチにみなさん興味深々!
4.その後、発色や染め付きを良くする媒染液に入れてから水洗い。
洗うと鮮やかな黄色に



5.絞ってから輪ゴムを外す作業。いよいよ全貌が明らかになっていきます。
みなさんのテンションもますます上がってきましたぁ


アゴが外れてしまわないかちょっと心配


6.あとは乾燥してもらって、ハイ!できあがり


アゴも元通りになって、安心しました

7.想像以上の出来栄えにみなさん大満足

みなさん楽しんでもらえてよかったです

次回も奄美の里体験コーナーからリポートしますね


草木染めのお問い合わせは
奄美の里 (099-268-0331)
工房花いろ(直通099-260-4302)まで

http://www.amaminosato.jp/garden/ja/an/g_experience.html
ф
2010年08月03日
08/29(日) 今年のテーマは「レディス」
毎年8月恒例の奄美の里フリーマーケットのお知らせです。
今年で3回目を迎えますが過去の「ハンドメイド」「エコ」
に続いて今年は「レディス」です。
期日 平成22年8月29日(日)
会場 奄美の里「道の島ホール
時間 10;00~16:00
出店 レディス商品 36店舗
入場無料
事務局 239-5072
夏休み最後の日曜日をお楽しみ下さい
詳しい情報は今後随時お知らせ致します。

今年で3回目を迎えますが過去の「ハンドメイド」「エコ」
に続いて今年は「レディス」です。

期日 平成22年8月29日(日)
会場 奄美の里「道の島ホール
時間 10;00~16:00
出店 レディス商品 36店舗
入場無料
事務局 239-5072

夏休み最後の日曜日をお楽しみ下さい

詳しい情報は今後随時お知らせ致します。
2010年08月03日
ハワイアンムードの中で♪
H22.7.31(土)
暑い中
にも拘わらず
たくさんの皆様のご来場いただき
奄美の里ガーデンハワイアンフェスティバルが
大盛況で終了いたしました
まことにありがとうございました
暑い中

たくさんの皆様のご来場いただき

奄美の里ガーデンハワイアンフェスティバルが
大盛況で終了いたしました

まことにありがとうございました

年に1度の奄美の里ガーデンハワイアンフェスティバル
奄美の里自慢のガーデンでの生バンドによる演奏と
華麗なフラダンスの競演もあり、



今年は大人数でのタヒチアンダンスに魅了されました

是非来年も見たいなあ~

奄美の里自慢のガーデンでの生バンドによる演奏と
華麗なフラダンスの競演もあり、



今年は大人数でのタヒチアンダンスに魅了されました


是非来年も見たいなあ~

ご来場のみなさん、飲み放題&ビュッフェ料理で
大盛り上がりでした



飲んで
・食べて
・見て
・踊って

幸せなハワイアン時間を楽しんでいただきました
大盛り上がりでした




飲んで





幸せなハワイアン時間を楽しんでいただきました

また来年をお楽しみに・・・・・

残念ながら
・・・ガーデンハワイアンパーティーは終了いたしましたが、
8/31(火)まで毎日ビアテラスはOPENしております

8/31(火)まで毎日ビアテラスはOPENしております

南国情緒溢れる庭園を眺めながらビアパーティーを
是非この夏
お楽しみください
是非この夏

