奄美の里・イベント情報

2012年08月27日

24時間240本ホームラン。.。・*゜


おはようございますブー

前回の記事でお知らせした「24時間240本ホームラン」企画キラキラ

見事達成致しましたクラッカーにっこり

おめでとうございますラヴ
24時間バットを振り続けたイチローさんうるうる
本当に感動しましたくすん
応援に駆け付けてくださった皆様も、ありがとうございましたハート


ご自身のブログにも掲載されていますが、
右手首治療中というハンデの中での挑戦野球

結果は。。。
お弟子さん達の協力も得ながら、290本のホームラン流れ星

長時間に及ぶ挑戦だったため、
体力・精神的にも相当なプレッシャーだったのではないかと思います汗

イチローさんご本人だけでも、240野球ブー お弟子さん達で50流れ星
絆をもとに、240本を大きく上回る結を魅せてくださいましたうるうる

イチローさん、ホームラン軍団の皆さん、
感動をありがとうございましたキラキラキラキラ

240本達成、本当におめでとうございましたパチパチアウチ
  

Posted by 奄美の里 at 11:06Comments(0)スタッフ日記

2012年08月25日

24時間テレビ35 『愛は地球を救う』

皆さん、こんにちはにっこり晴れ

今日は、夏の風物詩「24時間テレビ」の日ですねキラキラ
今回のメインパーソナリティは「ラヴ
嵐ファンの方は、徹夜決定なのでは流れ星


今年の24時間テレビでは、
スーパードームにて、ある挑戦が行われるんですブー


その挑戦とは、こちらっっ!!!

24時間でホームラン240本野球爆発
単純に計算すると・・・6分間で1本のホームランひょえー
私には、24時間で1回ホームランが打てるかどうかしずく


どのような方が挑戦するかと言いますと↓↓

御年73歳、鹿児島のイチローさん野球



イチローさんは、野球を愛してやまない方で、
バットもご自分で制作されるほどビックリ



週に3日ほどご来店いただいておりますが
240本チャレンジということで、今週は毎日練習されてるみたいですよ足跡キラキラ
やる気のあらわれですねパチパチアウチ



今回の挑戦は、KYTにて放送されますピカッ
イチローさんを応援したいという方大歓迎
そして、本日8/25は特別に、オールナイト営業流れ星
この週末、スーパードームに足を運んでみては車ブー


240本達成に向けて、みんなで応援しましょうクラッカー









  


Posted by 奄美の里 at 11:53Comments(0)イベント情報

2012年08月20日

☆○o*:;奄美大島から;:*o○☆


みなさん、こんにちはにっこり

お盆も明けて、夏休みも残す所あと10日ブー
皆さん、夏を満喫できたでしょうか晴れカキ氷

奄美の里では、鹿児島県本土ではお目にかかれない珍しい植物を、
奄美大島からお取り寄せ致しましたプレゼントハート

それが、こちらっっ↓↓

この植物、何だかご存知ですか!?
パイナップルじゃありませんよブー



亜熱帯から熱帯の海岸近くに生育する、タコノキ科の常緑小高木キラキラ
アダンと言う植物なんです葉っぱ
甘い香りを漂わせてはいますが、
食べるには適していないみたいうわーNG



只今、ビアテラス会場にて、
ますます南国らしさをアップさせてくれていますUPUP
奄美の里へ、お越しの際は要チェックですよピカッ

今年の夏、何にもしてないな~困ったな
南国に旅行とか行っててみたかったな~キラキラ
なんて思ってる方、夏の思い出を、ぜひ奄美の里でハートキラキラ

  


Posted by 奄美の里 at 15:11Comments(0)スタッフ日記

2012年08月11日

Amaminosato Style Bridal Tour

2012年8月19日(日)に「Amaminosato Style Bridal Tour」を開催いたします。

時間:11:00~19:00
場所:奄美の里

当日はSouth Villa Gardenの魅力を皆様にお伝えするツアー内容となっております。

・演出体験
 アクアイリュージョン、卓上鏡開き
・新コーディネート登場
 ジャパニーズモダン
・ガーデンチャペル展示
 まるで海外リゾート
・紬試着コーナー
 伝統の趣きを体験
・DVD上映 Wedding Theater
 映像で魅力をご紹介

また、8月11日~8月18日まで
帰省・おかえりなさいフェア開催中!!
皆様のご参加、心よりお待ちしております。  

Posted by 奄美の里 at 11:30Comments(0)イベント情報

2012年08月09日

・*:.。.てふてふ.。.:*・

みなさん、こんにちはキラキラ

奄美の里では、最近てふてふがよく出現するんです肯く

あっちをヒラヒラ~流れ星こっちをユラユラ~桜

何のことだか分かりますかムフッ??

てふてふというのは、蝶々のことなんですピカッキラキラ
ツマグロヒョウモン
最近よく見かける、この蝶ブー
ツマグロヒョウモンと言うそうですハート
南西諸島ではよく見られるらしいのですが、
本土で見られるのは珍しいみたいビックリ爆発

ツマグロヒョウモンの幼虫の食草は、すみれ桜

そういえば、奄美の里のお庭では、すみれをよく見かけますカメラキラキラ

何でかなー??と思い調査ダッシュ

すると。。。

何十年も昔時計
奄美の里が完成した頃、お庭にナニか動きが欲しいと思ったのが始まり足跡
考えて考えて・・・蝶々を飛ばそうピカッ
と思ったそうです若葉
それから、蝶について調べメモ
スミレを探して採取→お庭に植えるクローバーの繰り返しアウチ

やっと、今になって実を結んだそうですうるうる

長い年月を経て、夢は叶うんですね虹
感動しましたパチパチ

今度から、ツマグロヒョウモンに更なる愛着が芽生えそうですキラキラ

奄美の里にお越しの際は、ぜひ『てふてふ探し』してみてくださいね足跡  


Posted by 奄美の里 at 13:55Comments(0)スタッフ日記