奄美の里・イベント情報
2012年07月26日
ドラゴンフルーツ♪♪
みなさん、こんにちは☆
とうとう、本格的な夏に突入ですね
こちらには、待ちに待ったドラゴンフルーツがたくさん送られてきました

どこから来たのかというと・・・

鹿児島より更に南、
奄美大島の自社農園
約2000鉢ものドラゴンフルーツを栽培してるんです
奄美の里の売店やネットショッピングはもちろん、
花ん華の赤熊やシャーベットなども
自社栽培のドラゴンフルーツを使用しているんですよ

ドラゴンフルーツは、夜に大きな白い花を咲かせます
夕方から開き始め、夜に全開、朝方にはしぼんでしまう不思議なお花です

奄美の里の観光入口などにも鉢が置いてあるので、
運の良い方はお花が咲いてるところを見れるかも
とうとう、本格的な夏に突入ですね

こちらには、待ちに待ったドラゴンフルーツがたくさん送られてきました

どこから来たのかというと・・・
鹿児島より更に南、


約2000鉢ものドラゴンフルーツを栽培してるんです

奄美の里の売店やネットショッピングはもちろん、
花ん華の赤熊やシャーベットなども
自社栽培のドラゴンフルーツを使用しているんですよ


ドラゴンフルーツは、夜に大きな白い花を咲かせます

夕方から開き始め、夜に全開、朝方にはしぼんでしまう不思議なお花です

奄美の里の観光入口などにも鉢が置いてあるので、
運の良い方はお花が咲いてるところを見れるかも

2012年07月10日
小人現る・・・?
みなさん、こんにちは
南国鹿児島
の夏が本格化してきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか??
先日、奄美の里の庭園をお散歩
していたところ、
木陰で白いなにかがユラユラ揺れているのを発見

小人??
奇妙な虫??????
何だ????????
と恐る恐る近づいてみると・・・
これはっっ

・・・・なに???
写真を撮って帰り、植物に詳しい方に聞いてみると・・・
『フウラン』とのこと
ランの仲間なんだそうです

デンドロビュウムとは容姿がまったく違うので、まさかランだとは

まだまだ勉強が足りないなぁと思い知った新人ブロガーなのでした

南国鹿児島

先日、奄美の里の庭園をお散歩

木陰で白いなにかがユラユラ揺れているのを発見

小人??
奇妙な虫??????
何だ????????
と恐る恐る近づいてみると・・・

これはっっ

・・・・なに???
写真を撮って帰り、植物に詳しい方に聞いてみると・・・
『フウラン』とのこと

ランの仲間なんだそうです


デンドロビュウムとは容姿がまったく違うので、まさかランだとは


まだまだ勉強が足りないなぁと思い知った新人ブロガーなのでした
