奄美の里・イベント情報
2013年09月05日
ここ鹿児島で奄美を体験しよう!
奄美の里名物鶏飯のお味はいかが
たくさん食べたかな


たくさん食べたかな



今日は参加者
約100名
大人気のイベント


ここ鹿児島で奄美を体験しよう



大人気のイベント






た~っくさん



さてさて


草木染にトライです
真っ白い布に好きなようにゴムを結びつけて…
ゴムを結んだところは染まらずに模様になる

という仕組み
私も最初はよく分かりませんでした
何度でもじゃんじゃん聞いてください


真っ白い布に好きなようにゴムを結びつけて…

ゴムを結んだところは染まらずに模様になる


という仕組み

私も最初はよく分かりませんでした

何度でもじゃんじゃん聞いてください



先生にヒントをもらいながら
模様を想像しながら
思い思いにゴムを結びつけていきます


大人も子どもも一生懸命です

模様を想像しながら

思い思いにゴムを結びつけていきます



大人も子どもも一生懸命です


さてどんな模様になるかな

楽しみですね

いよいよ染めの工程へ


楽しみですね


いよいよ染めの工程へ


幸せの黄色いハンカチ
ちゃんとピーマン食べれるようになりますように

…ってお願いしたかな
(スタッフの妄想です)

ちゃんとピーマン食べれるようになりますように


…ってお願いしたかな



さてまずはこちらのお2人




おぉ
素敵な作品が出来上がりましたね



お姉ちゃんは縦ライン
お兄ちゃんは丸い模様

お兄ちゃんは丸い模様

お次はこちらの兄弟


すご~い

お兄ちゃんの模様

珍しいクロス柄



弟さんの柔らかいラインもばっちりですね



こちらの奥さまは可愛らしいハート柄
次回ぜひ真似をさせてください

皆さんの個性が輝きました
楽しかったね
続いて今からは島唄体験&島唄ライブですよ

ご出演は
お美しい中村瑞希さん
イケメン前山信吾さん

次回ぜひ真似をさせてください


皆さんの個性が輝きました

楽しかったね

続いて今からは島唄体験&島唄ライブですよ


ご出演は
お美しい中村瑞希さん

イケメン前山信吾さん


心までキュン~
と響く島の音色に

私もお仕事そっちのけで聞き入ってしまいました




草木染で芸術的な作品を作り出していたお兄ちゃん
太鼓にも挑戦です


太鼓にも挑戦です


リズム感も良いですね
彼センス抜群ですな

ってなわけで
2013年度の
ここ鹿児島で奄美を体験しよう
無事終了
た~っくさんのスタッフの方々
お疲れ様でした

皆さんの素敵な笑顔が見れて
奄美の里スタッフも幸せいっぱいでしたよ
幸せの黄色いハンカチ効果かな


彼センス抜群ですな


ってなわけで

2013年度の
ここ鹿児島で奄美を体験しよう

無事終了

た~っくさんのスタッフの方々

お疲れ様でした


皆さんの素敵な笑顔が見れて

奄美の里スタッフも幸せいっぱいでしたよ

幸せの黄色いハンカチ効果かな


§