奄美の里・イベント情報
2013年01月04日
ロウバイ(蝋梅)-奄美の里 花歴-
寒さが厳しい今日この頃。
奄美の里で、ロウバイが咲き始めました


漢字では【蝋梅】【臘梅】と書きますが、
梅の仲間ではないのです

ロウバイ科ロウバイ属 という、
独自の科属を持ったお花なんですよ



『蝋細工の梅に似た花』であり、
臘月(=旧暦の12月)に咲くことから
ロウバイと呼ばれるようになったそうですよ

ちなみに、梅はバラ科サクラ属 だそうです

和風のお花が、バラのような、華やかなお花の仲間だったとは・・・

Posted by 奄美の里 at 16:43│Comments(0)
│奄美の里-花ごよみ-